お役立ちブログ

知って得する!3つの心得!その1!

2018.09.27

自給自足・・・もはや説明は要らないかも知れませんが
自身で生産・製作した物を利用して生活を営む
最近では家庭菜園やレンタル畑などかなり人気のようですね。

新鮮で採れたての野菜はやっぱり美味しいですね。
また、自身で苦労した物が完成すると喜びも一入です。

太陽光で作った電気を我が家で使う。同じことが言えます。

初期投資はかかるものの、電気を作るときにはお金はかかりませんね?
発電能力を超えなければどれだけ使ってもいいんです。
搭載するkwにもよりますが、大半は必ず余るはずです。

さらに、作った電気を使いすぎても発電するときに温暖化ガスが発生しないので
地球環境を悪化させません。

余った電気(収穫)を電力会社に売ることで 苦労(初期投資)が喜びに変わります。
ここで、電力会社について少しお話しさせていただきます。

みなさん、今 電力会社といえば・・・《中部電力》とほとんどの方がお答えになるでしょう。
しかし、2016年4月より電力小売の完全自由化が開始されました!

簡単にいうと、みなさんが何処から電気を買うのか選択出来るようになるんです。
携帯をどこで買うのか?ネットをどこで契約するのか?と、同じようになります。

電気料金の内訳が現在は若干分かり辛いので
少し面倒なイメージを持たれているかも知れませんね?(生命保険や車の保険に似た感覚でしょうか?)
ですが、以外と簡単に理解できるものなんです。興味ある方は是非弊社に遊びに来て下さい。

『そうだったのか~!』と言う話が聞けますよ。

また、どこから電気を買うか選べれるようになると言いましたが、今日現在で届け出のある特定規模電気事業者、すなわち新電力会社PPS(Power Producer and Supplier)は約650社程あります。
その中から一番安い所から電気供給(買う)すればいいんです。